2代目Pi(ピー)の鳥かご
2代目Pi(ピー)が来た時、初代ピーの道具がかなり使い回しできると思っていましたが、いきなり鳥かごの入り口が狭く、Pi(ピー)が出入りに苦労していました。Pi(ピー)が出入りしにくそうにしているので、kitchからもう少し大きな鳥かごを買ってもいいかとの相談がありました。相談といっても言い出したら止められる訳もなく、保温用のアクリルケースが使える、2代目Pi(ピー)にちょうど良いサイズの鳥かごを早速購入しました。
初代ピー、2代目Pi(ピー)とも、ネットで探して見つけたアクリルケースを使っています。保温の為にビニールケースも売っていますが、ビニールケースだと外から鳥を見ても、恐らく鳥が中から外の景色を見ても綺麗に見えません。ちょっと値は張りますが、このアクリルケースがあると保温はバッチリ、扱いもしやすいです。我が家はこの写真にあるように、ホームセンターで購入した組み立て式のキャスター付き棚に組み込んで使っています。
商品名:OBG-D-500R 扉付きアクリルバードケージケース500R(ヒーター穴:右)(ネジNo113)
単価 33,566円 数量 1 小計 33,566円
http://www.acry-ya.com/acry-ya_new/html/original/htm/kagu/bird-cage-case2.htm
このアクリルケースとペットヒーターの相性はバッチリです。側面に空いている配線用の穴を使ってヒーターを鳥かごに吊るすと、写真にあるようにちょうどいい感じで設置ができます。冬場の保温もしっかりできます。
2代目Pi(ピー)の遊び場
初代ピーは家のリビングをどこでも遊び場にしていましたが、その起点になる遊び場をリビングのソファー前のテーブルの上に置いていました。2代目Pi(ピー)もそれを流用した遊び場をkitchが作ろうとしています。あれやこれやと現在、改良中ですが、先日、写真左手前にある新しい止まり木を買ってレイアウトがある程度決まってきました。まだ、2代目Pi(ピー)は飛ぶ練習中で自分の飛行をコントロールできません。飛べるようになったらレイアウトが変わるかも知れませんが、今のレイアウトをアップします。
この止まり木にkitchが一目惚れしました。台がしっかりしていて、作りも立派で、止まり木の太さもオカメインコでも大丈夫な太さで、バッチリでした。
初代ピーの時にはあまり食い付かなかったおやつスタンドです。2代目Pi(ピー)はやっと普通の餌が食べられるようになったところですが、しっかり食い付いています。